醤の郷現代美術館


醤の郷現代美術館+MOCA HISHIO ANNEX
旧醤油会館とレンガ倉庫をリノベートした現代美術館


小豆島アートプロジェクトでは第二弾の取組みとして、
93年前に建てられた島で初めての鉄筋コンクリート建築を
そのままの形を活かし、現代美術館に生まれ変わらせました。
植松奎二、渡辺信子、中川佳宣らのオリジナル常設作品10点に加え、
現代アートコレクション(約80点)、小豆島ゆかりの作品(約20点)を
シーズンごとに入替して展示をしています。

【New!お知らせ】
醤の郷現代美術館では、現在「名作コレクション展Ⅱ」を開催。
コレクションの中から、厳選した作品を展示しています。
この機会にぜひともお立ち寄りください。ご来館をお待ちしております。

<12月開館日時>
毎週(木曜).(金曜).(土曜).(日曜).祝日開館

(※2023年12月17日(日)~2024年1月5日(金)は休館です。)
年明け2024年1月6日(土)~21日(日)までの(木)(金)(土)(日)は
展示即売会を開催いたします。是非お誘いあわせの上、お立ち寄り
ください。10:00-16:30(最終入館16:00)

【ナイトツアー催行日】18:00~
 2024年度日程は決まり次第お知らせいたします。
 館長による作品説明+ワンドリンク付 お一人様1,500円(15歳以下無料) 

醤の郷現代美術館(馬木バス停すぐ 裏通り)
小豆郡小豆島町馬木甲36-2
お問合せ 080-6725-9494

**************

【事前予約券(時間指定)】もございます。
  お申し込みはこちらです。 https://kohiracafe.base.shop/ 


また、有効期間内に何度でもご鑑賞いただけるメンバーズカードは
大変お得です。こちらのサイトにて https://kohiracafe.base.shop/ 
ご紹介しております。是非ご参照ください。

醤の郷現代美術館・MOCA HISHIO ANNEX

醤の郷現代美術館

◐営業日・時間
木曜、金曜、土曜、
日曜、祝日
10:00-17:00
(最終入場16:00)

◐秋の展示、名作コレクション他
約110点を展示開催しています。
お誘いあわせの上、お立寄り
ください。

営業日:毎週木曜、金曜、
土曜、日曜、祝日
10:00-17:00(最終入館16:00)

※11/12(日)
10:00-12:00開館、午後は休館
いたします。

醤の郷現代美術館
馬木バス停すぐ。裏通。
小豆郡小豆島町馬木甲36-2
TEL:080-6725-9494


MOCA HISHIO ANNEX

イベント企画展示空間

小豆島町馬木内浜822-2
(馬木バス停すぐ)

美術館とANNEXご鑑賞は
大人 1,500円
ANNEXのみご鑑賞の方
:大人500円※15歳以下無料

10:00~16:30
最終ご入場16:00

MOCAHISHIO ANEEXはイベント
スペースとしてお貸しています。
お気軽にお問合せ下さい。

【お問合先】
[email protected]
TEL:080-6725-9494

【イベント】

美術館ナイトツアー

◐美術館では、

毎月1~2回、館長による解説付き、館内ナイトツアーを実施しています。(開催日はHPにてお知らします)

◉開始18:00
  美術館前集合
◉料金:1,500円
  ワンドリンク+

  石井館長解説付

※15歳以下無料

【お問合先】
前日までご予約をお願いします。
[email protected]
TEL:080-6725-9494

【イベント】

HACHIMAN-ZA

◐GEORGES gallery
映像コーナーにて、館長お勧めの
映画鑑賞会を開催。
是非お気軽にお越しください。

◉日時
12/2(土)18:00~
演目:12人の怒れる男
主演:ヘンリー・フォンダ
◉料金:入場無料

◉場所:
 GEORGES gallery
 馬木バス停すぐ
★ご参加希望は前日までにご予約下さい。
TEL:080-6725-949

【イベント】

こどもアートワークショップ

醤の郷現代美術館では小豆島に住む子供たちを招待し、館内ツアーで島にゆかりの作品を紹介するとともに、スケッチブックとクレヨンを贈り、お絵かきタイムを実施しています。是非、学習イベントにご活用ください。

所要時間
約60分~90分、15歳以下無料
付添いの方のみ一般料金 1,500円
人数は1回5~15名様(要相談)

【ご予約・お問合先】
[email protected]
TEL:080-6725-9494

【イベント】

小・中学校美術鑑賞ワークシ ョップ

小学生・中学生をジョルジュ・ギャラリーと美術館に招待し、現代アートや小豆島ゆかりの作品を紹介しています。
美術の時間や部活動の一環としてご活用ください。

所要時間
約60分~90分、15歳以下無料
付添いの方のみ一般料金 1,500円
人数:1回5~25名様(要相談)

【ご予約・お問合先】
[email protected]
TEL:080-6725-9494、

News

◩11/10(金)
PURPLE&LILLY展開催のお知らせ
-----
小豆島アートプロジェクトは、
「物語」のあるアート企画を毎月
実施しています。
11月は待望の個展。
才能豊かなアーテイストNON PUPLEさんと
妹LILLYさんによる
「PURPLE×LILLY」展
開催日:11/16(木)-19(日)、23(祝)-26(日)の8日間
 10:00-17:00

開催場所:MOCA HISHIO ANNEX
入場料:500円(募金制)  美術館入場者、
15歳以下は無料。
是非お立ち寄りくださいませ。
-----
◐お問合せ
080-6725-9494
◐住所
馬木バス停下車すぐ。
小豆郡小豆島町馬木甲881-9

◩11/10(金)
午後休館のお知らせ(11月12日)
-----
11月12日(日)は都合により
午後から休館を致します。
よろしくお願い致します。
-----
◐開館時間
  10:00-12:00
◐お問合せ
080-6725-9494
◐住所
馬木バス停下車すぐ。
小豆郡小豆島町馬木甲881-9

◩10/14(土)
HACHIMAN-ZAお知らせ
-----
お誘いあわせの上、是非お立ち寄りください。
-----
◐開催日時
10/14(土)18:00集合
◐場所
ジョルジュ・ギャラリー
◐演目
スラムドッグ $ ミリオネラ 
(2008.イギリス)
主演:デブ・パテル
◐お申込み 
080-6725-9494
◐住所
馬木バス停下車すぐ。小豆郡小豆島町馬木甲881-

◩HACHIMAN-ZAオールナイト。
一挙8作品を上映。
-----
秋の夜長、映画をお楽しみください。

お誘いあわせの上、是非お立ち寄りください。
-----
◐開催日時
10/8(日)16:00~
10/9(祝)9:00
◐場所
ジョルジュ・ギャラリー
◐演目
①16:00~18:00
 俺たちに明日はない
(1967.米)
②18:00~21:00
 きっと.うまくいく
(2009.印)
③21:00~23:00
 TATOO〈刺青〉あり
(1982.日)
④23:00~1:00
 水の中のナイフ 
(1962.ポーランド)
⑤1:00~3:00
 ゆきゆきて.神軍
(1987.日)
⑥3:00~5:00
 あの子探して
(1999.中国)
⑦5:00~7:00
 パンと植木鉢   
(1996.イラン)
⑧7:00~9:00
 春夏秋冬そして春  
(2003.韓)

◐概要
出入り自由、各演目定員10名様です。

◐お問合・お申込み 
080-6725-9494

※エイドステーションを設けます。
(ポップコーン.軽食カップスープなど)
持込みも自由とします。
※仮眠所設けます。
(金丸作品の前)

◐住所
馬木バス停下車すぐ。
小豆郡小豆島町馬木甲36-2
◐お問合
080-6725-9494

◩新展示のお知らせ
-----
9月30日(土)より、名作コレクション展No.Ⅱを開催しています。

・北斎の部屋(前回作品を入替)
・真珠の耳飾りの少女コーナー 
・猪熊弦一郎アート作品
・小豆島ゆかりの作品 他約110点

<開館日>
9月30日(土)
10月は(金)(土)(日)(祝) 
お誘いあわせの上 お楽しみください。

営業時間
10:00-17:00(最終入館16:00)

醤の郷現代美術館は馬木バス停
裏通りすぐ。

小豆郡小豆島町馬木甲36-2
お問合せ 080-6725-9494

◩お知らせ
-----
現在、展示作品は24(日)が最終日です。どうぞお見逃しなく、お立ち寄りください。

<9月営業日>
9/18(月).21(木).
22(金).23(土).
24(日).30(土) 
※28(木)-29(金)は休館し、展示作品を大幅に入替します。

9/30(土)より、新展示作品をご高覧頂けます。
お誘いあわせの上 お楽しみください。

営業時間
10:00-17:00(最終入館16:00)
醤の郷現代美術館は馬木バス停
裏通りすぐです。

小豆郡小豆島町馬木甲36-2
お問合せ 080-6725-949

◩MOCA HISHIO ANNEX 展示のお知らせ
-----
9/1(金)~30(土)の間
アート寺子屋どんぐりの“夏休みダンボールワークショップ”でつくられた作品『海に沈んだ海賊船』完成品をご覧いただけます。
このご機会に是非お立ち寄りくださいませ。

・美術館とANNEX鑑賞:
大人 1,500円
・ANNEXのみご鑑賞:
大人500円
※15歳以下の方は無料

10:00~17:00
(最終ご入場 16:30)

【お問合せ】
080-6725-9494 
お誘い合わせの上、
是非お楽しみください。

◩8月 ナイトツアー開催
-----
館長の展示作品解説とワンドリンクがついたナイトツアーです。

開催日:8月11.18.25日 金曜日
開場・開始:18:00~
醤の郷現代美術館前 ご集合
入場料1,500円 
※解説+ワンドリンク付
※15歳以下無料

お問合せ:080-6725-9494 
お誘い合わせの上、是非お楽しみ
ください

◩新たに2拠点はじまりました
「もうひとつの芸術祭 2023」
-------
8月より以下2拠点の展示も始まりました。

※パンフレット番号15番
『オリーブナビ小豆島』(8/23日まで)
小豆島ゆかりの作家による作品

※パンフレット番号18番
『道の駅 海の駅 夢想館』(8/15日まで)
千代に八千代におもしろ作品展

見応えのある作品の数々、是非
お気軽にお立ち寄りください。

お問合:080-6725-9494


◩小豆島発
もうひとつの芸術祭2023 開催中
-------
7/8(土)-8/27(日)
小豆島の32施設が各々にアート
作品を開示して、みなさまの
お越しをお待ちしております。

是非お気軽にお立寄りください。


小豆郡小豆島町馬木甲36-2
小豆島馬木バス停下車すぐ
裏通り
お問合:080-6725-9494

◩6月イベントのお知らせ
第5回 展示即売会
-------
6月は「醤の郷現代美術館 アート展示即売会(第5回)」
(毎年1月、6月に開催しています)
まだお披露目していない作品や名作コレクションで人気のあった作品など、多数展示をしております。

是非お気軽にお立ち寄りください。入場無料。

開催日
6月16.17.18.24.25.26.30日 7月1.2.3日
10:00-17:00

小豆郡小豆島町馬木甲36-2小豆島馬木バス停下車すぐ
裏通り
お問合:080-6725-9494

◩5/27・28日は柴田知佳子さん
ライブペインティングを開催
-------
小豆島アートプロジェクトでは、毎月一回イベントを企画し入場無料で提供しています。

5月はMOCA HISHIO ANNEXに
柴田知佳子氏をお招きし、レンガ倉庫の壁にライブで絵を制作頂きます。作品ができていく様子を是非
ご一緒にご覧ください。

【日時】
5/27(土)、5/28(日)
どちらも13:00-14:00入場無料
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

小豆郡小豆島町馬木内浜822-2
小豆島馬木バス停下車すぐ
お問合:080-6725-9494

◩名作コレクション展 お知らせ
-------
2023/6/11まで名作コレクション展を開催しています。
エントランスは「回廊からのシエナ」に変わりました。(文部科学大臣賞受賞作)アーティストの藤田康弘さんご本人がご寄贈くださいました。是非、繊細で美しい作品をご高覧ください。
また「シェイクスピアの部屋」では
多くのアーティストが戯曲に因んで制作された作品の数々が展示されています。
是非ともお愉しみください。

「名作コレクション展」
6月11日(日)までの(木)(金)(土)
(日)(祝)開館。10:00~17:00
(最終入館16:00)
入館料:1500円(15歳以下は無料)

小豆島馬木バス停下車すぐ
お問合:080-6725-949

◩臨時休業のご連絡
-------
5/18(木)-21(日)は
臨時にお休みをいただきます。
25日(木)よりお越しをお待ちしております。お気軽にお立ち寄りください。

お問合
080-6725-9494

◩G・W 植物音楽
イベント開催のお知らせ
-----
植物音楽ユニット「大地の種」2023

昨年に引続き、今年も自然と調和し心に響く歌と音楽による「音養生」をぜひご一緒にお愉しみください。入場無料。

【日時・場所】
・5/4(木)PM15:00~
星ノソラ(雨天中止) 
小豆島町坂手甲646

・5/5(金)
1回目 AM11:00~ 
オリーブのリーゼント前(雨天中止)
小豆島町馬木甲262

2回目 PM15:00~ MOCA HISHIO ANNEX(雨天も開催)
小豆島町馬木内浜822-2

お気軽にお立ち寄りください。
お問合
080-6725-94942

◩G・Wスケジュールのお知らせ
-------
4/29(土)~5/7(日)
開館しております。

時間:10:00-17:00
最終入館:16:00
入館料
おひとり 1,500円
15歳以下無料

どうぞお気軽にお立ち寄りください。

小豆島馬木バス停下車すぐ
お問合080-6725-9494

◩安田真奈監督作品
上映・トークを開催
-------
小豆島アートプロジェクトでは、毎月一回イベントを企画し入場無料で提供しています。

安田真奈映画監督 作品上映会」安田監督ご本人のトーク付です。

家庭内児童虐待を扱ったNHKドラマの脚本他、2作品を上映いたします。

日時:3/18(土)13時~
2部構成。
場所:「MOCA HISHIO ANNEX」入場無料
出はいり自由で開催いたします。

どうぞお気軽にお立ち寄りください。

小豆島馬木バス停下車すぐ
お問合080-6725-9494

◩2月2日(木)お休みのお知らせ
-------
醬の郷現代美術館では第4回展示即売会を、MOCA HISHIO ANNEX(レンガ倉庫)では、
「TAKAYAくんとその仲間たち」展(2月26日まで)を開催しています。

このたび、2月2日(木)のみ一部の展示作品入替のため休館をいただきます。
ジョルジュギャラリーも同様に休館いたします。

2月3日(金)より新たな作品を揃えて通常通りに開館いたします。
是非、お誘いあわせの上お気軽にお越しください。皆様のお越しをお待ちしております。 

開館日:2月3日以降(木)(金)(土)(日)(祝) 10:00-16:00 

◩1月1日 New!!

新春企画のお知らせ
(醤の郷現代美術館)
------

あけましておめでとうございます。

2023年1/7-2/26は
第4回展示即売会を
開催いたします。

コレクションの中から選りすぐりの約140点を展示しております。入場無料。

是非この機会にご家族、ご友人お誘いの上、お気軽にお越しください。


◩OPENスケジュール
1/7-2/26の(木)、(金)、(土)、(日)
(祝)10:00-16:00
※画像はクリックすると拡大します。

お問合080-6725-9494

※ジョルジュ・ギャラリー+KOHIRA cafeも同じスケジュールで開館しています。

◩1月1日 New!!

ANNEX企画イベントのお知らせ(煉瓦倉庫)
------

企画イベント「TAKAYAくんとその仲間たち」

場所:MOCA HISHIO ANNEX 入場無料

2023年1/7-9 はパフォーマンスイベントを開催いたします。
 ①紙芝居 
ワハハ本舗 佐藤さん ②歌とお話 
俳優 福間むつみさん
※画像はクリックすると拡大します。

お子様大歓迎です。是非ご家族、ご友人お誘いの上、お気軽にお越しください。
お問合080-6725-9494

※ジョルジュ・ギャラリー+KOHIRA cafeも同じスケジュールで開館しています。


◩11月6日

11月のスケジュール

------

瀬戸内国際芸術祭2022が終了いたしました。期間中のご来館、誠に有難うございました。

瀬戸芸終了後年内はメンテナンスの為、不定休をしています。随時HPにてお知らせいたします。

【開館日】
11/23(水)-27(日)
10:00-16:30
27日のみ14:00閉館

「ジョルジュ・ギャラリー+KOHIRA cafe」も同じスケジュールで開館しています。

お問合せ
080-6725-9494 

◩9月29日

瀬戸芸2022秋会期スタートしました
-----

秋会期中(9/29-11/6)は全館無休で開館しています。
OPEN10:00-17:00

夏会期後、約40点の作品を新たに入替えて、現代アートや小豆島ゆかりの作品を更に充実いたしました。
 https://casabrutus.com/posts/316833 

私設美術館ならではのコレクションをどうぞお愉しみください。

ご入館は待ち時間のない時間指定の事前入館予約がお勧めです。
時間指定予約のお申込みはこちらです↓
https://kohiracafe.base.shop/

期間中ご入館された方は特典として煉瓦「MOCA HISHIO ANNEX(企画展)」が無料でご覧いただけます。 


お問合せ:080-6725-9494

◩9月18日

台風に伴う営業のお知らせ 

-----

醤の郷現代美術館ジョルジュギャラリー+KOHIRAcafe、

当館につきましては通常通り開館しております。(10:00-16:00)

屋内施設のため、あくまでも一時的に風雨を凌いでいただくためです。

暴風雨の中でのご移動は大変危険です。
お出かけの際は、気象情報をお確かめいただきます様お願いいたします。


お問合せ
080-6725-9494

◩8月30日
Casa BURTUS web版で紹介いただきました
-----
https://casabrutus.com/posts/316833?fbclid=IwAR1fcrKpgGKsIU2cCC7kkoixhjlryzwtSFAVB2tEZXsgskN19H8yYts6AZg

ご入館は待ち時間のない時間指定の事前入館予約がお勧めです。

時間指定予約のお申込み
https://kohiracafe.base.shop/

瀬戸芸会期 期間中の特典として美術館に入館された方は、近接の煉瓦倉庫「MOCA HISHIO ANNEX(企画展)」の入館が無料です。


お問合せ:080-6725-9494

◩7月28日
瀬戸芸2022夏会期スタートお知らせ
-----
8月5日(金)より瀬戸内国際芸術祭2022夏会期がスタートします。
8/5(金)~9/4(日)

春会期後、約半分(50点)新たな作品に入替えをして皆様のお越しをお待ちしております。
また、ご入館は待ち時間のない時間指定の事前入館予約がお勧めです。

時間指定予約のお申込み
https://kohiracafe.base.shop/

また、期間中の特典として美術館に入館された方は、近接の煉瓦倉庫「MOCA HISHIO ANNEX(企画展)」の入館が無料です。


お問合せ
080-6725-9494

◩5月28日
展示即売会お知らせ
-----
第3回展示即売会を開催いたします。2022年春期に美術館にて展示をしていたアート作品を含め、多数の作品をご用意しています。この機会に是非、醤の郷現代美術館にお越しください。 


◐入場無料 

◐日時
6月4日(土)、5日(日)、9日(木)
10日(金)、11日(土)、12日(日) 
時間:11:00~16:00

◐場所
醤の郷現代美術館フロア
お気軽にご来館ください。


お問合せ
080-6725-9494

◩5月12日 
スケジュールご案内
-----
瀬戸内国際芸術祭2022の春会期は、5月18日(水)に終了いたします。

5/19:臨時休館
5/20~22、5/26~29通常営業(OPEN11:00~16:00)
6/1~3:休館
6/4.5.9.10.11.12
第3回展示即売会
(美術館2階フロア)
是非ご来場下さい。
6/20~30:休館
夏会期に向けて展示入替を行います。


お問合せ
080-6725-9494。

◩3月15日 
事前予約券(時間指定)販売を開始
-----
「醤の郷現代美術館」瀬戸内国際芸術祭2022に作品登録されました。
(作品No:sd27)
会期中は混雑が予想されますので、時間指定の事前予約券をこちらで購入することができます。当日はお並び頂くことなく、指定された時間内でご入館いただくことができます。

【予約券のお申込み】
https://kohiracafe.base.shop/

※美術館に入館された方は、近接の煉瓦倉庫「MOCA HISHIO ANNEX(企画展)」は入館無料です。


お問合せ
080-6725-9494 


◩3月15日 
メンバーズカードの発売
-----
アートファンにとってお得なメンバーズカードを発行

醤の郷現代美術館は瀬戸内国際芸術祭に参加します。
美術館の展示作品は、年に数回展示を入れ替えます。

◩10年間有効 30,000円
◩5年間有効  20,000円
◩1年間有効   5,000円

【メンバーズカード5大特典】
①有効期間中カード呈示で何度でも美術館に無料入館できます。
②瀬戸芸会期中も並ぶことなく入館できます。
③MOCA HISHIO ANNEXの通常展示もカードご呈示で無料入館できます。
④メンバーと同行しご来館された皆様にKOHIRAcafeのワンドリンクをサービスいたします。

予約券のお申込み
https://kohiracafe.base.shop/


お問合せ
080-6725-9494 


◩3月12日 
3/12(土)~4/13(水)開館日
-----
各施設営業日をお知らせ致します。
【醬の郷現代美術館】
3/12(土).13(日).19(土)
20(日).21(祝).26(土).
27(日)
4/1(金).2(土).3(日)
7(木).8(金).9(土).10(日)
 ※美術館ナイトツアー
3月8(金).25(金).31(金)
4月6(金).13(金) 18:00-19:30
(解説+ワンドリンク付)

入館料大人1,500円
(15歳以下無料)


お問合せ
080-6725-9494 


◩2月26日 
第二回展示即売会のお知らせ
-----
現代アート作品40点を揃え皆様のお越しをお待ちしています。

場所
MOCA HISHIO ANNEX
小豆島町馬木内浜882-2

お問合せ
080-6725-9494 

◩2月10日 
2月11日(祝)〜13日(日)開館日
-----
醤の郷現代美術館、ジョルジュ・ギャラリー
コヒラカフェ営業いたします。
営業時間:11時OPEN  16時CLOSE

ジョルジュギャラリー 500円
醤の郷現代美術館 1,500円
※15歳以下は全館無料

コヒラカフェのFOOD.DRINK.sweetsは全てテイクアウトできます。


お問合せ
080-6725-9494 

◩2月2日 
小豆島アートプロジェクト
瀬戸芸2022に向けて始動!
-----

「MOCA HISHIO ANNEX」は、2組のアーティストの創造により、見たことのない空間に変貌します。

滑川みざ展+ズガクリ展(2022.4~)

お問合せ:080-6725-9494 

◩2月2日 
小豆島アートプロジェクト
瀬戸芸2022に向けて始動!
-----
滑川 みざ展(2022.4~)

お問合せ:080-6725-9494 

◩2月2日 
小豆島アートプロジェクト
瀬戸芸2022に向けて始動!
-----
ズガコーサク・クリエイト展(2022.4~)

お問合せ:080-6725-9494 

◩1月27日 
1・2月営業日のお知らせ
-----
MOCA HISHIO NO SATO
GEORGES galley/KOHIRA cafe 

2月5日(土)、12日(土)
19日(土)、26日(土)
27日(日)11:00~16:00 

ナイトツアー
2月4日(金)、18日(金)、25日(金)
開始:18:00スタート 美術館 集合
入場料1,500
※ワンドリンク付き
※こども、15歳以下無料
お問合せ:080-6725-9494 
お誘い合わせの上、お楽しみください。

MOCA HISHIO NO SATO
GEORGES galley/KOHIRA cafe 

お問合せ:080-6725-9494 

◩1月24日 
2月上映会のお知らせ
-----
2月はリクエストを頂きました映画2作品を交えて上映します。
是非お誘い合わせの上お楽しみください。

日時:毎週土曜日
開場:18:00 
開演:18:15
場所:MOCA HISHIO ANNEX
お問合せ:080-6725-9494 

◩1月23日 
1-2月ナイトツアー日程
-----
展示作品解説+ワンドリンク付きナイトツアーです。

開催日:
1月28日金曜日
2月4日、18日、25日 
開場・開始:18:00
醤の郷現代美術館 集合
入場料1,500円
※ワンドリンク付き
※こども、15歳以下無料

お問合せ:080-6725-9494 
お誘い合わせの上、お楽しみください。

◩1月14日 
ナイトツアーのお知らせ
-----
醤の郷現代美術館ナイトツアー(石井館長説明付)を開催いたします。
是非お誘い合わせの上、お楽しみください。

日時:1月14日 金曜日
開場開演:18:00
場所:醤の郷現代美術館 集合
入場料:1,500円 ワンドリンク付き
  ※15歳以下無料
お問合せ:080-6725-9494 

◩1月3日 
1月上映会のお知らせ
-----
1月はアートに関する映画の鑑賞を催します。是非お誘い合わせの上お楽しみください。

日時:毎週土曜日(1/8.1/15.1/22.1/29)
開場:18:00 
開演:18:15場所:MOCA HISHIO ANNEX
お問合せ:080-6725-9494 

◩12月29日 
新春 お年玉展示即売会のお知らせ
-----
新春第一弾のイベントをお伝えいたします。
2022年1月8日~10日の3日間、MOCA HISHIO ANNEXにて展示即売会を開催します。
是非お誘い合わせの上ご覧くださいませ。
 

日時:2022年1月8日〜10日
      11:00~16:00
場所:MOCA HISHIO ANNEX
小豆郡小豆島町馬木内浜822-2 

◩12月29日 
新春 お年玉展示即売会のお知らせ
----------
・美術館制作作家の作品
・プレオープン展示作品
・ストックして一度も出てない作品他

新春🎍お年玉価格でお目見えします。

お気軽に美術鑑賞気分でお越しください。
コヒラカフェのFOODがANNEXでイートイン、テイクアウトともにできます。

◩12月11日 
MOCA HISHIO ANNEX
-----
醤の郷現代美術館でワークショップ(見学+絵書き)を行った後、MOCA HISHIO ANNEXの2階スペースを活用した子どもパーティーを
実施しました。

◩12月9日 専門雑誌
新建築2021年12月号に掲載
-----
建築家ドットアーキテクツによる弊所建物と小豆島アートプロジェクトの取組みが12頁にわたり紹介されました。 

新建築2021年12月号
小豆島アートプロジェクト
GEORGES gallery+KOHIRA cafe 醤の郷現代美術館 MOCA HISHIO ANNEX
dot architects 
発刊:新建築社

◩12月9日 新建築
醤の郷現代美術館
-----
年内の営業スケジュール
12/9(木)~12(日)
16(木)~20(月)
時間:10:00-17:00







◩12月9日 新建築

MOCA HISHIO ANNEX 

-----
12/20までに醤の郷現代美術館ご来館の方はANNEXを無料でご鑑賞戴けます。





◩12月5日
ANNEXお知らせ

企画展示・イベントスペースのANNEXはクリスマスの装いになりました。
ANNEXは下記期間、企画展示のアートを鑑賞しながら各種会合やイベント等にご利用いただけます。
ご用命の際は、下記までご連絡・ご相談ください。
【期間】

2021/12.12~2022/2.28 

【お問合せ先】
[email protected]
TEL:080-6725-9494

◩12月4日
12月営業日のお知らせ

12/2(木)~5(日)
9(木)~12(日)
16(木)~20(月)
 
時間:10:00-17:00
醤の郷現代美術館
MOCA HISHIO ANNEX 
GEORGES gallery
KOHIRA cafe

◩12月1日
醤の郷現代美術館

展示全作品 図録発売中

美術館受付
2F Museum hoショップ、ANNEX、
KOHIRA cafe、オンラインショップにてお取扱いしています。

【オンラインショップ】
https://kohiracafe.base.shop/

(1,500円:税込)

◩11月25日
2022年カレンダー販売中

美術館作品展示アーティストカレンダーが出来上がりました。
(写真:WADA Naoko作品)


TAKAYAくん オリジナルカレンダー(写真:Animals)

 

ミュージアムショップ、KOHIRA cafe、オンラインショップにて好評発売中。
https://kohiracafe.base.shop/



TAKAYAくん オリジナルカレンダー
(写真:電車)

◩11月20日
11月営業日のお知らせ

20(土)、21(日)、22(月)、23(火)、25(木)、26(金)、27(土)、28(日) 
時間:10:00-17:00
醤の郷現代美術館
MOCA HISHIO ANNEX

◩11月19日
HACHIMANZA上映会お知らせ

毎週土曜日ANNEXにて映画鑑賞会を実施中。お友達とお誘合わせの上、お越しください。入場無料
【お申込み先】
[email protected]

◩11月18日
今月のSweets

・1個まるごとアップルパイ
・桃の焼タルト
・キャラメルワッフル

秋のカフェデッキで
温かいお飲物とご一緒に
お寛ぎください。

◩11月12日
第5回 子どもワークショップ実施

子ども達がアートに触れて楽しむ時間です。
こども園・保育園から、これまでに延50名のこども達が来館しました。
ワークショップ参加はこちらへお問合せください。
TEL:080-6725-9494 

◐2021年8月11日
 【子ども学習を行いました】
  未来を担う子どもたちを対象としたアート鑑賞学習会を開催しました。
  石井館長によるアート作品の説明や、小豆島ゆかりの作品コーナーでは質疑応答が行われ
  その後、お気に入りの絵の模写を行うなど、参加者全員にぎやかな時間を過ごしました。  
  ひとりでも多くの子どもたちに、醤の郷でアートに触れていただき島を大切にする気持ちを
  育めるよう、継続してまいります。学習参加ご希望の際は、ご連絡お待ちしております。
  (連絡先:[email protected] / Tel 080 6725 9494)
  
◐2021年7月25日 

【醤の郷現代美術館 9月1日プレオープン!】アルバイトの募集
 小豆島 馬木の美術館・ギャラリー・カフェで一緒に働く方を募集しています。
 (勤務場所:醬の郷現代美術館、ANNEX館、ジョルジュ・ギャラリー、コヒラカフェ)
 まずはお気軽にお問合せ下さい。(mail to:[email protected])
 詳細はURLよりご参照ください。https://www.facebook.com/georges.gallery.kohira.cafe 


◐2021年5月27日
 【 クラウドファンディングも残り10日をきりました!】
「しまラジ(小豆島ラジオ)でもご紹介を頂きました。引き続きよろしくお願いいたします。
ご紹介内容は以下からご参照ください。
 ◩しまラジ1:http://shimaradio.seesaa.net/article/481642258.html
◩しまラジ2:http://shimaradio.seesaa.net/article/481443567.html


◐2021年5月24日
【四国新聞 掲載のお知らせ】

 今秋、プレオープン予定の「醤の郷現代美術館」が、四国新聞に掲載されました。

 企画イベント展示を行う「MOCA HISHIO ANNEX」も着々と準備を進めています。
 (グランドオープン:2022/4月予定)また、クラウドファンディングも残すところ
 10日となります。ご協力を賜れば、誠にありがたく存じます。何卒よろしくお願い
 いたします。


【クラウドファンディングご紹介URL】

https://readyfor.jp/projects/moca-hishio?fbclid=IwAR2uJzQDo0uLauVECVSOX6ntnrQq1dnRn4ePtx7s9ETxPhwuhOhFU-EoXS4 

 

◐2021年4月12日

 「小豆島の絵を子供たちに残す」プロジェクトを進める主旨でクラウドファンディングを
 始めました。 

 ★島の描かれた絵を子供たちに残すプロジェクト (ご支援期間:2021/4/8-6/4)
 【ご紹介URL】https://readyfor.jp/projects/moca-hishio?fbclid=IwAR2uJzQDo0uLauVECVSOX6ntnrQq1dnRn4ePtx7s9ETxPhwuhOhFU-EoXS4